KAZNA eTalk5 ポケトークS

ポケトークSとKAZUNA eTalk5を徹底比較!どっちの翻訳機がおすすめ?

更新日:

この記事では自動翻訳機(音声翻訳機)として人気のあるポケトークSと、KAZUNA eTalk5(カズナ・イートーク5)の特徴と違いについて、徹底比較しています。それぞれ異なった特徴があるので、どちらがより自分に合った翻訳機なのか、検討に役立てていただければ幸いです。

 

ポケトークSの購入はコチラ

KAZUNA eTalk5の購入はコチラ

 

ポケトークSとKAZUNA eTalk5の特徴とそれぞれの違い

ポケトークSとKAZUNA eTalk5の特徴について、まずは簡単な表で確認していきます。

 

名称 ポケトークS KAZUNA eTalk5
本体画像
発売日 2019年12月6日 2018年12月7日
対応言語 74言語 73言語
グローバル通信対応国 133の国と地域 143か国
インターネット接続 必要 オフラインでも一部使用可
カメラ翻訳(文字翻訳) 〇(55言語) 〇(8言語)
グローバルSIMの通信料 通信料なし(ソースネクストが負担) チャージ手続が必要
その他機能 AI英会話レッスン機能など チャット翻訳など
価格 32,780円(税込)(グローバル通信2年付き)

27,280円(税込)(グローバル通信なし、Wi-fi環境必要)

32,868円(税込)(グローバル通信2年付き)

27,368円(税込)(グローバル通信なし、Wi-fi環境必要)

2,698円(税込)で販売中!!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

販売サイト ポケトークS公式サイト KAZUNA eTalk5販売サイト(楽天)

 

ポケトークSとKAZUNA eTalk5はこんな方におすすめ

ポケトークSとKAZUNA eTalk5はそれぞれこんな方にお勧めです。

どちらがより自分に当てはまるかチェックしてみましょう。

ポケトークSはこんな方におすすめ

  • AI英会話・中国語会話レッスン機能を使いたい
  • SIMの通信料を気にせず翻訳機をバンバン使いたい

KAZUNA eTalk5はこんな方におすすめ

  • とにかく安く自動翻訳機を使ってみたい
  • 通信環境を気にすることなく、オフラインでも安心して使いたい(飛行機内など)
  • チャット翻訳を使いたい

 

ポケトークSとKAZUNA eTalk5はどちらも高機能な翻訳機

ポケトークSとKAZUNA eTalk5はどちらも高機能な翻訳機です。

どちらも音声翻訳の対応言語数は70言語超と対応言語が多く、カメラ翻訳(文字翻訳)機能が付いていることも共通しています。

以下ではそれぞれの違いについて解説していきます。

 

KAZUNA eTalk5はオフライン翻訳もあり

KAZUNA eTalk5は、オンライン翻訳だけでなく、一部の言語についてオフライン翻訳にも対応しています。

KAZUNA eTalk5のオフライン翻訳の対応言語は、以下の表の通りです。

翻訳元 翻訳先
日本語 英語、中国語、韓国語、スペイン語、ドイツ語、フランス語、ロシア語
英語 日本語、中国語、韓国語、スペイン語、ドイツ語、フランス語、ロシア語
中国語 日本語、英語、韓国語、スペイン語、ドイツ語、フランス語、ロシア語
韓国語 日本語、英語、中国語
スペイン語 日本語、英語、中国語
フランス語 日本語、英語、中国語
ドイツ語 日本語、英語、中国語
ロシア語 日本語、英語、中国語

 

ポケトークSの方がカメラ翻訳の対応言語数が多い

カメラ翻訳(文字翻訳)の対応言語数については、ポケトークSでは55言語、KAZUNA eTalk5では8言語となっています。

音声翻訳については対応言語数はあまり差はありませんでしたが、カメラ翻訳(文字翻訳)についてはポケトークSの方がかなり対応言語数が多くなっていますね。

 

ポケトークSにはAI英会話レッスン機能がある

ポケトークSでは、英語学習をする方のためにAI英会話レッスン機能というものがあります。

AIがこちらの回答によって反応を変えてくるので、リアルな英会話を練習することができます。

KAZUNA eTalk5にはこれに対応する機能はありません。

 

KAZUNA eTalk5はチャット翻訳機能がある

KAZUNA eTalk5にはチャット機能があり、KAZUNA eTalk5を持っている者同士で、離れていても複数人と会話をすることができます。

ポケトークSでは、これに対応する機能はありません。

 

KAZUNA eTalk5はWi-Fiルーター代わりに使える

KAZUNA eTalk5は、SIMカードを入れるとWi-Fiルーターとしても使うことができます(Wi-Fiテザリング機能)。

KAZUNA eTalk5公式サイトによると、スマートフォンを子機として接続し、動画を連続して視聴した時に約6時間ほど使用できるとのことです。

ポケトークSの場合は、Wi-Fiルーターとして使うことができないので、この点はKAZUNA eTalk5の方が有利です。

ポケトークSの購入はコチラ

KAZUNA eTalk5の購入はコチラ

 

ポケトークSとKAZUNA eTalk5のデメリット

ポケトークWとKAZUNA eTalk5(カズナ・イートーク5)のデメリットとしては以下のものが挙げられます。

購入前には念のためチェックしておきましょう。

ポケトークSのデメリット

  • 通信環境の無い所では使用できない
  • Wi-Fiルーター機能がない

KAZUNA eTalk5のデメリット

  • オフライン翻訳の精度(評判)があまり良くない
  • グローバルSIMの利用にはチャージの手続が必要

 

ポケトークSについては、インターネット接続が必須なので、オフライン翻訳というものができません。

とはいえ、KAZUNA eTalk5に関してはオフライン翻訳の精度があまり良くないようです。

KAZUNA eTalk5に限らず、 オンライン翻訳とオフライン翻訳の両方できる翻訳機は、オフライン翻訳の評判があまり良くないことが多いのです。

しかし、オフライン翻訳は飛行機の中などで使えると、心強いですね。

この点をどう考えるか、人によって意見が変わりそうなところです。

 

KAZUNA eTalk5(カズナ・イートーク5)のグローバルSIMカードはチャージ手続が必要

KAZUNA eTalk5(カズナ・イートーク5)の本体と一緒に販売されている「翻訳専用グローバルSIM」は、10万秒(28時間弱)程度利用できるデータ量が内蔵されています。

このデータ量を使い切るか、通信を開始してから2年を経過すると、本SIMカードによる通信はできなくなります。

 

チャージをすれば再度使用可能なのですが、本SIMカードが通信できなくなってから30日以内でなければチャージできないというデメリットがあります。

通信チャージは「KAZUNA eShop」で購入することができます。

 

 

30日を経過すると、新たに「翻訳専用グローバルSIM」を購入する必要があります。

「翻訳専用グローバルSIM」は同じく「KAZUNA eShop」で購入することができます。

「翻訳専用グローバルSIM」は10万秒程度(約28時間弱)ならチャージがなくても使えるとのことですが、これが具体的に何GB、何MB分使えるのか正直不透明です。

そのため、チャージにかかる費用も見通しが立ちにくく、他の翻訳機と十分に比較検討して購入したい立場からすると、不安が残ります。

 

個人的なおすすめはSIMカード2年間使い放題のポケトークS

ポケトークSは、モバイル通信が「契約なし、通信料なし」で使える翻訳機です。

ポケトークSも2年間の期限があるSIMを使用しますが、こちらは販売元であるソースネクストが通信料を負担することになっています。

そのため、2年間通信料の負担なく、世界中で翻訳機が使い放題です。

ポケトークが音声翻訳機の中で圧倒的なシェアを誇り、導入企業も500社を超えている理由もここにあるのではと思います。

以上から、個人的なおすすめはポケトークSです。

 

とはいえ、eTalk5の安さは圧倒的なので、

「自動翻訳機ってどんな感じかな?」

「今まで手が出なかったけど試してみたいな」

という方は、eTalk5を使ってみるのもアリだと思います!

 

ポケトークSのSIMの有効期限は2年間で、1年間5000円で更新して使い続けることができます。

また、ポケトークSはSIMの期限が切れても、Wifi環境下でそのまま使い続けることもできます。

 

ポケトークSの購入はコチラ

KAZUNA eTalk5の購入はコチラ

 

ポケトークSとKAZUNA eTalk5の比較まとめ

ポケトークSとKAZUNA eTalk5を比較してみました。どちらも高機能の翻訳機ですが、機能などに多少違いが見られます。

本体の安さはKAZUNA eTalk5が圧倒的ですが、チャージ手続が面倒に感じたり、カメラ翻訳にこだわりたい方はポケトークSという選択になりそうです。

-KAZNA eTalk5, ポケトークS
-,

Copyright© 自動翻訳機(音声翻訳機)おすすめランキング【2020年最新版】 , 2024 All Rights Reserved.